月曜日と雨が降っている日曜日

こんにちは


月曜日になりましたね、

朝から曇っています。


憂鬱ですか?

また一週間、のらりくらり、過ごしていきましょう。



わたしの日曜日は、


遅めに起きて、

スーパーに買い物に行って、

お家で、ペペロンチーノ作っていたら、

雨が降り出して、

それからお家にいました。


本を読んだり、

録画した落語をみたり。


雨が降ると、

少し憂鬱な感じ。

まるで、月曜日が始まる前みたいに。


実際に月曜日は始まり、

そこからは逃れられないので、

あまり後ろを向かず、日々を丁寧に過ごしていきたい。

そうすると、忙しい毎日でも、

見慣れて、少し色褪せた、東京にいても

それほど悪くないなって思える


そんな気がする。


雨の静かな憂鬱は、

どこか、フランス映画に出てくるパリっ子みたいな

都会的な暗さを連想させますが、


ニューヨークでも、

雨が憂鬱で、それでいて孤独と優しい気持ちを連れてくるのは、

同じみたい。


ニューヨークに行ったことないけど、

ソール・ライターという写真家の

この写真をみているとそんな気がする。

行きたかった、Bunkamuraザ・ミュージアムの

「ソール・ライター」展、今週末までだったことに、昨日気づきました。


行きたかったな。行けるかな。

今週はなんだか、曇りがちで、雨も降るみたいだけど、

一緒に行ってくれる人がいたらうれしいです。


みおわったら、

美味しいパスタでも、食べたいな。


今週もよろしくお願いします。



ところで、

シーザーサラダは、


シーザーサラダ友の会のホームページによると、


アメリカが禁酒法の時代、

国境に近いメキシコ・ティファナのホテル「シーザーズ・パレス」で

このレストラン・ホテルのオーナーである、シーザー・カーディーニーがつくった

サラダだそうです。



と言ってるうちに、すっかり青空。

天王洲アイルの調整室-LABO-

みずがめ座ロイド・天王洲アイル、 あなたの日常が、少しでも 彩りある美しい思い出になるために、 ここでチューニング中。 アイルは「島」、 疲れたときは、ここで 休んでいってください。

0コメント

  • 1000 / 1000